|
賀茂茄子 かもなす 種 九条太葱 くじょうふとねぎ
価格:324円
|
300年位前の貞亨年間はすでに栽培されていたとの記述があり、現在の左京区下鴨・北区上賀茂の周辺で生まれたことからこの名称になりました。果肉はやわらかく、よくしまり、緻密でなめらかなので煮くずれせず、田楽料理等に用いられ、京料理の代表的な一種となっています。是非、賀茂のナスビをあなたのベランダで栽培なさってみませんか? 古くから京都では高級料理に使われてきました。肉質がしっかりしているので揚げ物などに向いています。(田楽など) まきどき:4月?5月中旬
|